耳鼻科と耳鼻咽喉科って何が違うの?

耳鼻科と耳鼻咽喉科の違いは、耳鼻科は耳と鼻の診療、耳鼻咽喉科は耳と鼻と喉の診療って本当?
実は耳鼻科と耳鼻咽喉科は同じです。
耳鼻科の正式名称は耳鼻咽喉科です。
しかし耳鼻咽喉科(じびいんこうか)は呼びずらいので、クリニックの名前では〇〇耳鼻科というところもあります。
これに対して〇〇耳鼻咽喉科としているクリニックもございます。
上記の呼び方から耳鼻科と耳鼻咽喉科がございますが、どちらも鼻、耳、喉を診察してもらうことが出来ます。

さてそんな耳鼻咽喉科ですが、耳鼻咽喉科で見ていただける疾患はみなさまの生活により近い診療です。
耳鼻咽喉科ではいわゆる普通の風邪や花粉症などのアレルギー疾患、また耳の聞こえや耳垢がたまっているときのお掃除など、様々な身近な症状を診ていただくことが出来るのが耳鼻咽喉科です。
特に春先のアレルギー疾患である花粉症の時期は耳鼻咽喉科は大変な混雑となります。
花粉症は多くの人が悩まされているアレルギー疾患です。
春先はスギの花粉、その後ヒノキの花粉、ブタクサや稲と続きます。
またハウスダストによるアレルギー、ダニ、ほこり、カビ、動物の毛や蛾やゴキブリなど様々なアレルゲン物質によりアレルギーを起こすことがあります。
そんなアレルギーを起こしてしまった場合は、耳鼻咽喉科での診察となります。

また花粉症を諦めてしまっている方も多いようなのですが、花粉症は早めのアプローチで症状の軽減が出来るのです。
花粉症が始まる前に早めに治療を開始します。
治療方法は舌下免疫療法などもあり、クリニックによっても様々です。
どんな対策があるか医師に相談してみるのもおすすめです。

耳鼻咽喉科を受診する際に多くの方が気になるのが混雑と待ち時間です。
特に花粉症の時期になると半日がかりになってしまうという事も稀ではありません。
そんな耳鼻咽喉科はかかりつけ医としてどこかの耳鼻咽喉科を決めておくと便利です。
特に風邪などの症状の時はもちろん内科でも診療してもらえますが、耳鼻咽喉科は直接処置をしてもらうことが出来ますので、鼻がひどく詰まっているときなどは、鼻を吸ってもらったりまた鼻やのどに直接薬を塗ってもらったりと処置をしてもらう事が出来るため早めに楽になることもあります。
また小さな子どもは鼻を上手に噛めずに蓄膿症になってしまったり、中耳炎になってしまったりすることがありますので、要注意です。
何か変だなと思ったら耳鼻咽喉科を受診することをお勧めします。